浜の家ブログ
ソトコト「2万年前、神津島は黒潮文化圏の中心だった」
神津島の記事2000年6月号に掲載をされた記事が、2021年7月19日にWEBで再掲載されました。
旧石器時代に丸木舟で神津島まで航海をして採掘をした”黒曜石”にフォーカスをした記事です。
神津島では今も黒曜石は、船が多幸湾に入港をする直前に近くで地層を見ることができます。
こんな歴史を感じながら眺めると、また船の時間が楽しくなるのではないでしょうか。
また、郷土資料館には丸木舟が展示をされています。
実はその丸木舟を拾ったのは島宿浜の家の先代のおじいちゃん。
どこで拾ったのか直接聞けなかったことが心残りです・・・。
2021/7/19