島宿浜の家の中の人
こんにちは。
島宿浜の家(はまのや)の中の人です。
いろいろなご縁で今年から浜の家の中の人としてお手伝いをしていく ”かな” と言います。
はじめて訪れたの伊豆諸島の島は、神津島。
2015年に東海汽船の島ガールのモニターツアーが安かったので参加したのがスタート。
そこから、金曜日の夜仕事終わりに船に乗ると仕事を休まなくても行けることを知り、
伊豆諸島旅の手軽さにハマり、1年半で伊豆諸島9島全島制覇。
しばらくして、小笠原諸島の父島母島にも訪島して、東京諸島11島全島制覇!!
その後ご縁が重なって神津島にたびたび来島するようになり、浜の家とのご縁が生まれ、お手伝いをすることになりました。
そんなわたしの生活の拠点は、今も東京(神津島も東京都ですが・・・)です。
平日は東京で仕事をして、金曜日の夜にさるびあ丸に乗船。
ぐーすか寝て、朝になると神津島に到着。
週末おかみとなります。
今流行りの二拠点生活に乗ってみることにしました。
体力的な不安はありますが、12ヵ年精勤のパワーで乗り切ります。
東京と神津島で過ごす時間を作ることでメリハリのある生活を送りつつ、
神津島に旅行に来てくれる人の目線や気持ちを忘れずに、
島宿浜の家をお手伝いしていきたいと思います。
GWまであと少し。
毎週末少しずつ手を入れて、お客さまをお迎えする準備を進めています。
そんな準備中の浜の家を支援しても良いよ!という方がもしいたら・・・と思い、
amazonでほしいものリストを作ってみました。
これなら送ってもいいよ、というものがありましたらポチッとお願いします!
ご宿泊時に「あれ送ったのオレ(わたし)だよ」と言っていただけたら、心ばかりの御礼をさせていただきます。
生まれたばかりの島宿浜の家は、たくさんの人の力をお借りすることになると思います。
いろいろとご迷惑もおかけすることもあると思います。
できる限り配慮していきますが、温かく見守っていただければと思います。
気になった点はやんわりとお伝えいただいて、少しずつ試行錯誤をしながら成長をしていきたいと思っています。
